2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 kawakita-blog コラム 事務所移転のご挨拶 本年は、皆様方に大変お世話になり、誠にありがとうございました。 当事務所のオフィスは、これまで大樹生命登戸ビル5階と3階にございましたが、この度、本年11月より、同ビル5階にオフィスを集約して相談室を増設し、皆様により一 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 kawakita-blog コラム 子どもの寝相について 子どもの寝相って本当におもしろいです。 私には小学生の子どもがおり、夜は隣同士で寝ています。夜中にふと目が覚めて隣りの布団を見ると、姿が見えません。「あれ、いない!」と思ってよくよく見ると、ちょっと離れた床の上で寝ていま […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 kawakita-blog コラム 県弁護士会の委員会での活動のご紹介 弁護士藤井啓輔 自分は、神奈川県弁護士会の人権擁護委員会の中の「すべての性の平等部会」に所属しています。 弁護士会の委員会は「部会」と呼ばれる小委員会に分かれている場合があり、自分の所属する神奈川県弁護士会の人現擁護委員会では、「外国人 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 kawakita-blog コラム 第76期司法修習生向け事務所説明会のご案内と応募要領について 川崎北合同法律事務所では、 現在、第76期司法修習生(予定者を含む。)の 採用を予定しております。 応募希望者は、下記事務所説明会にご参加の上、 「応募要領」記載の書類を採用担当弁護士宛てにご提出ください。 記 【事務所 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 kawakita-blog コラム 遺言について 弁護士林裕介 第1 遺言能力が問題となるケースのご相談が増えています 1 「遺言能力」とは 「遺言」については、皆様よくご存じかと思いますが、「遺言能力」についてはご存知でしょうか。「遺言能力」とは、簡単に言いますと、遺言を行う時点で […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 kawakita-blog コラム 農山村の疲弊の深刻さ 誰も住まなくなった農山村の宅地・建物・田畑・山林等の不動産について、所在する市役所(小さな町村を合併して市域が拡大している)から固定資産税の不払いによる預貯金の差し押さえがなされたことの相談がありました。事情があって、一 […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 kawakita-blog コラム 陶芸教室に通い始めました 最近、陶芸教室に通い始めました。体験レッスンがとても楽しく、先生の褒め言葉で調子に乗り、すぐにお稽古がスタートしました。 始めてみて分かったのですが、ひとつの器が完成するまでに幾つもの工程があります。(土練り→成形→乾燥 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 kawakita-blog コラム シルクロード 今年4月、東洋文庫ミュージアムに、「シルクロードの旅展」を見に行った。 この展示は、以前この地を旅した時のことを思い起こさせた。 シルクロードは、ユーラシアを東西南北、網の目のように結ぶネットワークで、「西の端はローマ、 […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 kawakita-blog コラム 子どもの居場所調査 私は、弁護士会の子どもの貧困部会に所属しております。昨年度の活動として、子どもの居場所調査をしていました。子どもの居場所調査とは、学校や自宅にとどまらず、他に子ども達が居やすい場所がないのか、あればその場所はどのような場 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 kawakita-blog コラム 事務職員募集 川崎北合同法律事務所では、一般事務・法律事務及び経理事務の補助を担当する事務職員を募集しています。 1 勤務日・勤務時間 平日(月~金) 9時30分~17時30分 2 雇用期間 6か月(正社員登用の可能性あり) 3 応募 […]